保護猫な日々

保護猫(主にミルクボランティア)との日々の日記です

多頭飼育崩壊2 & シマちゃんと子猫達

 

15日に避妊・去勢手術の為に入院していた17匹の猫達をケージに入れました。

中には治療を要する猫達もいたそうです。

また、全員にワクチン接種も行っています。

理事長とTさんは、16日夜にワクチン接種の証明書等の書類を持って行って下さり、猫達の様子も確認してこられました。

手術代金等も、みゅうみゅうがお支払いしています。

 

     

 

 

こちらは、現在いる女子達(生後3ヶ月・シマちゃんの実子はいません)にお乳を与えるシマちゃんです。

シマちゃんの最期の子どものギンちゃんも正式譲渡になり「うみちゃん」になりました♥

多頭飼育崩壊再び…

 お盆の14日~16日の予定で、多頭飼育崩壊現場の対応にみゅうみゅうが携わっていました(言葉は悪いでのですが、片付けもなされていなくて足の踏み場も無いゴミ屋敷状態でもあり⤵)

17匹いる猫を捕獲・保護し避妊・去勢手術、家の片づけ・必要なケージやトイレの設置等。

nekomanmaは、喘息等の持病があるので「来たらダメよ!」と言って頂き、直接のお手伝いは出来ずで心苦しい気持ちでした…

 

SNSで支援をお願いした所、沢山の方から物資やお金をカンパして頂きました♡

また、SNSで知った里親様・ボランティア様も「お手伝いします!」との申し出も頂きました。

実践に突入する前に、理事長とTさんは事前調査に入り住人とのコンタクトを取り、行政にも相談し…と山のような問題を如何に解決するかを進めて下さっていました。

 

これらはカンパ頂いた物資の一部です!

 

13日には子猫が2匹生まれたと連絡がありましたが1匹は他の猫に襲われ死に、もう1匹もひん死の状態で通院したものの救命できませんでした(17匹全てが避妊・去勢手術は受けていません)

14日に少しでも手伝えたらと現場に行き、外で捕獲出来た捕獲器をシーツでくるむ等のささやかな作業をしていました。

玄関前で鉄筋コンクリート造りの住宅なのに悪臭が凄くて…

「どうやって、この中で暮らしているのだろうか?」と⤵

野良猫と違って捕獲器にすんなり入らず、結局理事長とOさんが捕獲網を利用して捕まえる事になりました。

15日は猫達は手術の為に1泊入院で、その間に家の大掃除をしてケージやトイレを設置する段取りでした。

我が家の3台のケージもTさんに運搬して頂きました。

が、うかつにも棚板を一枚セットし忘れていて、大慌てで自転車で持って行きました。

 

この白い棚板です⤵ 

皆さん、Oさんが準備して下さった使い捨ての作業服と悪い空気を吸わない様に医療用のマスクを着けて酷暑の冷房の無い室内で片付け・猫のケージやトイレ設置等の作業をされていました。

 

汗みどろになり、ものすごい臭いとホコリにまみれて作業して下さった皆様、本当にありがとうございました<m(__)m>

感動のあまり、涙が出そうでした(携わった方達に本当に尊敬しか無いです)

特に今日の為に加わって下さった里親様とボランティア様!!

nekomanmaが玄関前を掃いているとお隣の方が出て来られて「綺麗になったわね!」と喜んでおられました。

本当はペット禁止の集合住宅で鳴き声や臭い等の被害もあっただろうけど優しい隣人さんだな~と思いました。

大量のゴミはみゅうみゅうが費用を支払って業者に引き取って頂きました。

こういう不幸な飼育が無くなってくれるのが一番良いのだけどと改めて痛感した数日でした。

16日は、猫を病院から引き取り、支払いをして猫を戻す作業と、使用した捕獲器の消毒・洗浄があります。

 

 



久しぶりのルルくんです♪

 今や保護猫・飼い猫のお世話を一手に引き受けていると言っても過言でないnekopapa!

よく男性は家事を担うと言っても前後の片づけが中途半端⤵とか言われる事もある様子ですが、我が家に関してはキッチリとしてくれています。

と言うかnekomanmaの雑な態度に自分は我慢出来ても、大切な猫には無理なのだそうです。

この春には、我が家で初めて母猫ごとの保護だったのですがシマちゃんの信頼関係も構築されていて!

別の部屋にいる先住猫から世話を始めていると、習慣をすっかり覚えたシマちゃんが子猫達を引き連れてドアの所にスタンバイしているそうです(≧◇≦)

我が子だけで無く、後から来る子猫達も分け隔て無く可愛がり母乳を飲ませています(もう3ヶ月なので卒乳しても良いと思うのですが)

そんな健気な姿にすっかりヤラレているnekopapa♥

二言目には「シマちゃんは、1年間近く野良で苦労して、若くしてお母さんになってすごいな~」と愛情深さに感動しています。

で、そこで止めとけば良いのに「ルルなんか『ルルちゃん座り』の一発芸で苦労知らずで…」と言うのです。

いや、重度の猫風邪で生死の境をさまよう手前だったし、眼の治療が続いたし、その後の子猫達を可愛がってくれたやんっ!とルルをかばうnekomanma。

ルルは本当に大変だったけど、いつも明るくて陽気な猫です。

今も、きょうだいの雨くん・雪ちゃんと幸せいっぱいで暮らしています♡

 

3匹でソファでマッタリ~♪

 

「お兄ちゃん、あーそーぼ!!」「ウッ、重い!」ルルは、ちょっと乱暴です…

 

イケメンで優しい雨くんとポーズ!

幸せに過ごして感謝です。

ボーイズ達です!& お盆ですね…

キジ3きょうだい達♡

ゆり花ちゃん・なつ花ちゃん・しづかちゃん達と同じ場所で捕獲・保護した男子達です。
母猫が違うのか?「人間は怖いから気を付けなさい!」と言う野良猫教育がしっかりしすぎたのか?警戒心が強いです⤵

隔離期間はOさんが預かって下さり、「快 かい」「宙 そら」「大地」と仮の名前を付けて下さりました。

快君は、指チュールが出来ます(かぎ尻尾です)大地君はまっすぐの尻尾。宙君はグレーのキジです。

 

 

今年もお盆になりましたね。

3年ぶりの行動制限の無い夏休みですがコロナウイルスの第7波で感染者は高止まりしています。

nekomanmaも、宝塚歌劇の公演チケットをコロナ対策で分散して取って楽しみにしていたのです。

題材も大好きなフィッツジェラルドの「グレート・ギャッツビー」です。

これまで2回映画化されていますが、どちらも観ています。

でも、2公演共に関係者の方にコロナウイルスが出て中止になってしまいました⤵

「誰も悪くない…」「東京公演もあるから頑張って下さい」と願いつつ。

一番辛いのはジェンヌの方達だと思うので←そう思う方が私の気持ちも納得出来ます。

ふと、家族の中で一番の宝塚ファンだった父親の事を思い出しました。

6歳上のお姉さんがファンで、上海時代にも日本から取り寄せられた「歌劇」「宝塚GRAPH」を愛読していたので感化された様子です。

社会情勢が厳しくなり帰国して、疎開も兼ねて阪神間に住む事になり通学電車内で<宝塚><神戸女学院><小林聖心>等の麗しい女子(学生)に心ときめいていたそうです(^^♪ ←勿論、戦前なので男女が会話を交わす等は無かったそうですが。

宝塚市にある工場での勤労奉仕でも、父たちは現場勤務・宝塚の生徒さん達は事務だったそうです。

戦争が終わり、新制の大学に再入学した父は、クラブ活動や趣味の映画や宝塚観劇を再開していた様子です。

 

まだインターネットが普及する前に「チケット取りに並ばなくちゃ…」と朝早くから出かけようとすると「パパの時は、いつでも観に行きたい時に入れたのだけどね」と、からかわれていました。

往年の大スターの春日野八千代さんが以前住んでおられたお宅も知っているとか言っていて「ん!それってストーカーちゃうのか?」と思った記憶もあります(^^;)

正統派なお顔の方(って、分からない人には意味不明ですよね! 例えて言うとOGの男役は『愛華 みれさん』娘役は『桜乃 彩音さん』とか…)が素敵だと言って亡くなる前の年まで車椅子で観劇していました。

天国にも「宝塚~天国劇場」があって、熱いのかな?等と妄想してしまいました。

 

 

我が家で保護中の女子達です~ボーイズはまだ緊張MAXです

ゆり花ちゃん

保護時に体調が悪かった為に治療を受けています。

今は、すっかり元気一杯で甘えん坊です。

 

なつ花ちゃん

キジ模様で、シャイな女子です。

本当のお母さんでは無いのですがシマちゃんにくっついている事が多いです。

 

しづかちゃん

キジ模様の可愛らしい顔立ちです。

8/7にお見合いで気に入って頂き、トライアル予定です(以前、飼っていた猫にそっくり♡との事で)

 

ひめ花ちゃん

半長毛の三毛です。

ちょっぴり、気の強い女子です。

 

そして愛情深い母のシマちゃん。

最近はnekopapaにもゴロンと横になり「さあ、私のお乳を飲みなさい!」と言っています(≧◇≦)

子猫達に時間を決めて授乳し、慈しんでくれています♥

でも、まだ1歳位の猫なので、「私もそろそろ育児は終わりよ♪」と子猫達と追っかけっこをして遊ぶ姿も増えています。

 

 

メンバーは変わったけれども、キャットタワーの定位置でくつろいでいます。

(シマちゃんの定位置は、一番下のハウスです)

 

3匹いるボーイズは、まだ緊張していてケージの中のみで家猫修行中です…

その後の猫達~幸せになりました編♥

今年も本当に捕獲依頼・保護依頼が多くてシェルターを持たない「みゅうみゅう」の預かりボランティア宅は定員オーバーです。

でも、どうしても保護せざるを得ない体調不良の猫や子猫も多くて…

里親様につながる様にネットで募集をしています。

 

グレーのパンちゃんは、ニコちゃんになりました。

里親様は昨年も保護猫を引き取って下さり2匹目です。

先住のピノ君とも仲良しになりました♡

 

 

ハニー君はバロン君になりました♡

ネットの写真を見て一目惚れして頂き、御一家でお見合いに来られました。

我が家とそっくりなキャットタワーまでご準備下さり、御一家の末っ子として幸せに過ごしています。

 

 

ミミちゃんは、レイちゃんになりました♡(サビの猫です)

先住のイバン君がサビのお姉さんを亡くしてあまりにも元気が無いので、同じサビのレイちゃんを迎えて下さりました。

甘えん坊なレイちゃんはイバン君のお乳を吸おうとしたり、くっついて回っていましたがとても仲良しになりました!

イバン君も元気を取り戻して良かったです。

 

 

3度目の正直で幸せになったビビ君。

今はすっかりナレナレになっているそうです。

とても食いしん坊で里親様達のご飯にも興味津々だそうです!

 

 

トライアル中のギンちゃん。

お宅は高台にあり須磨の海が一望できるからでしょうか?

「うみちゃん」と呼ばれているそうです。

我が家でシマ母さんのお乳を飲んでいた為か、水を飲まないので猫用のミルクを与えて下さり、大喜びで飲んでいるそうです。

ご縁がつながります様に!

 

 

みゅうみゅうの会員のNさん宅に3匹でご縁を頂いた小麦(ララ)ちゃん・シュガーちゃん・ディディ君

我が家からは、小麦ちゃんが行きました。

とても甘えん坊で夜に1匹だと眠れず一緒に寝てあげるとスヤスヤと眠るそうです。

キャットウォークもある猫に優しいお宅でノビノビと過ごしています♡

残暑お見舞い申し上げます

『伊丹っ子 夏の夕べ』も無事に終わりました。

(7月30・31日午後18時~21時)

               

せっせとキャンディレイやヘアゴムなどの作品を販売していました。

 

1日目の水鉄砲の的当てゲームは大盛況で、休憩時間も取れない程で…

 

久しぶりのイベントへの参加なので、野良猫・保護猫・地域猫を知って頂く為に団扇を作り入場者に配布しました。

みゅうみゅうのホームページ&公式LINEを印刷しています。

持ちても怪我しない様に配慮があるのです!

 

子ども達にも親しんでもらえるようにいろいろな猫を紹介しています。

モデルの猫達は、皆、元保護猫達です。

 

3年ぶりの夏祭りイベントで、初めて浴衣や甚平を着た小さい子ども達も嬉しそうでした。

入り口で団扇を配っていると「○○の付近の猫に会いに行っていたのですが、最近姿を観なくて⤵」と心配された市民の方から声をかけられたりしました。

少しでも、野良猫の事に興味・関心を持ってもらえるきっかけになったなら嬉しいです