Yさん宅でトライアル中のりり。
順調に馴れてきている様子です。
先住猫達のいる猫専用のお部屋にもずんずん出てきているそうです(まだ、コンタクトまでは無いそうですが)
ママ&パパにもゴロゴロしています!!
あまりの嬉しさに保護猫リーダーのSさんが素敵な加工をして下さいました♪
Sさんも、りりの良さがあふれている写真に涙が出そうになったと…
みゅうみゅうのサポートやSNSを通じてご寄附を頂いたから、こんなに健康になりました!
Yさん宅ではリーさんと呼ばれているそうです。
無事にトライアル期間を経て、正式譲渡になりますように
今、我が家にいる6匹の食事風景! 四角バージョン by nekopapa
丸型バージョン with 松子 by nekopapa
大昔、まだ結婚する前?新婚時代?(大昔過ぎて分からないです)に淡路島に遊びに行った際に立ち寄った施設に「さる」と書かれた猿文字の写真が飾ってありました。
多分、お世話していた方が餌を「さる」の文字状に並べ、せーのー!で猿を放って映したと思われます。
その写真に私以上にウケていたのです。
「いつか、大好きな猫で実現したい…」と野望を抱いたのではないでしょうか?
でも、6匹では無理なので、取りあえず四角や丸で大喜びしています。
我が家にいる先住の松子&蘭子、保護猫の光ちゃんは絶対に協力はしてくれないですし⤵
みゅうみゅうの育児ボランテイァを初めて約2年。
世界征服を企んで(その割にやっている悪事がしょぼい)仮面ライダーの敵のショッカー首領の如くnekopapaと猫達の楽しい時間は終わりが無さそうです