nekomanmaが子どもの頃に観ていたテレビ番組に「いじわるばあさん」というのがありました。
その中でお母さんが「何でも値上がりで嫌になっちゃう!」とこぼすと、小学生の息子が「下がっているのもあるよ!!」と笑顔で答えるのです。
その答えは「僕の成績~」
「それは上がって欲しいの(-"-)」
もう、毎月の如く値上げラッシュですよね。
ただでさえ、質素な食卓の品数が更に減っていくような⤵
先日、夕食時にnekopapaが「磯自慢君下さい(海苔の佃煮です)」と恐る恐る所望していて…
(nekomanmaの名誉?の為に弁解すると、食卓に着いた時にメインはまだオーブンレンジの中だったのです…)
と前説が長くて失礼致しました。
保護猫達を預かるみゅうみゅうのメンバーは「ロイやル〇〇〇」のフードが2月から値上げと聞いて大袋を購入し預かりボランティアで分けよう、等と話し合っていました。
1歳までの猫を預かる事が多いので、プレミアムフードと呼ばれる良いものを与える様にしています。
その後の猫生の健康の基本となりますので、フードはとても大切です(勿論、成猫になってからもですが)
また、我が家の15歳の松子&蘭子はずっとプレミアムフードを食べさせています。
松子は、数年前から腎臓が悪くなっているので専用の療法食です。
蘭子も数値は悪くなってないものの、猫は腎臓を悪くする事が多いので予防の為にも療法食を食べた方が良いですよ!、と主治医にアドバイスされたので一緒に食べています。
なので、療法食もせっせと購入していました。
5月3日で16歳になります!